このサイトのコンセプトは、「お茶を飲むように、ITを活用しよう」です。
パソコンやITが苦手な女性起業家さんのお役に立つような内容を発信するために立ち上げました。
wITea(ウィティー)とは、
woman(女性)+IT(インターネットテクノロジー)+tea(お茶)
を組み合わせた造語です。
また、「witty=機知に富んだ」という意味も込めています。
機知・・・人の意表をつくような,不意でかつ巧妙な新しい見方,ないしは考え方の転換をさす。多くの場合,他の人たちに驚きや笑いを生じさせる。
引用:コトバンク
ITに対して苦手意識を持っている女性起業家さんのITへの考え方が変わって、ITを楽しく活用していただき、その先のお客様に対して、さらなる驚きや笑い・幸せなどの価値提供ができるという好循環を意図しています。
wITeaをどうぞよろしくお願いいたします。